こんにちは♡アリスです。
突然ですが、小学生の頃から、私が好きになる人はだいたい色が白いです。
だからなのか?物心ついたときから「白肌」は永遠の憧れ✨
透明感のある肌は、それだけで美しく若く見せてくれるというデータもあります!
私は生まれつき何もしなくても色白というわけではなく、気を抜くとすぐ焼けます💦
なので理想の肌を手に入れるために、今までもさんざん色々試してきました。
今回は、最強の美白成分とも言われるハイドロキノンを使用して失敗したことについて書いてみたいと思います。
私は使用してみて、ハイドロキノンは本当に難しい!と感じました。
シミの改善や白肌を目指してハイドロキノンを検討中の方に是非読んでいただきたいお話です。
目次
私がハイドロキノンを使用した理由
ハイドロキノンが美白に効くという話は昔から知っていたのですが、強い成分で、副作用も気になるので、ずっと手を出せずにいました。
「好転反応で赤くかぶれることもある」などの情報から、「もしそうなったら化粧して外出もできないし、怖い💦 」と思っていたんです。
でもたまたま、仕事を変えるタイミングで毎日お化粧しなくても良い期間ができたので、これはハイドロキノンに挑戦するチャンスかも!と思って更に情報を集め、真面目に検討しはじめました。
私は顔のシミはそこまで気にならないのですが、右腕の二の腕あたりに、細か~いシミがいくつかあって、それがすごく気になっていたんです💧
「ハイドロキノンで腕のシミもなくして、肌も白くなったら最高✨ 」くらいの軽い気持ちからはじめてみることにしました。
はじめは個人輸入のサイトでハイドロキノンとトレチノインのクリームを購入。濃度は一番低いものにしました!
ハイドロキノンとトレチノインに感じた効果
まずはネットで収集した情報や口コミをもとに自己流で使用してみました。
最初は、すごく良かったんです!効果があると感じました。
トレチノインの効果が大きかったのかもしれませんが、顔の肌がツルツルになってくすみも取れ、明るくなった感じがしました。
副作用?突然あらわれた肌トラブル
使用して1ヶ月半ほどで、肌に赤みとヒリヒリ感が出てきました💦
皮が剥けてしまった部分もあったので、慌てて皮膚科を受診しました。
治療後、皮膚科での処方に切り替え
荒れた部分にはステロイドが処方されて、治るまで一旦ハイドロキノンとトレチノインはお休みすることに。
幸い、1週間程度で荒れは治まりました。
なぜ荒れたのか原因はわからずじまいでしたが、さすがに怖くなったので、このトラブルを機に、皮膚科でのハイドロキノン、トレチノイン治療に切り替えました。
皮膚科でのハイドロキノン治療
肌の状態がまだ不安定だということで、一旦トレチノインはお休み。
ハイドロキノンだけを塗ることになりました。
肌荒れすることはなくなりましたが、トレチノインをやめて、顔の肌は使用前の状態に💦
肝心の腕のシミにはまったく変化がなく、「ハイドロキノン、効いているのかな?」という感じでした。
「あれ、シミ濃くなってる?」
皮膚科での治療を始めて2ヶ月弱経ち、そろそろ一旦休止期間かなぁと思っていたある日。
自分の腕のシミを見たら、なんと前よりも濃くなっていたんです💦
ひとつひとつも濃くなった気がするし、数も前より増えた感じがして。すごくショックでした💧
ハイドロキノン治療中は、メラニンへの耐性が減るので、とくに紫外線対策はしっかりとするように言われていますよね。
お医者さんにもそう言われていたので、特に紫外線対策には気を遣っていたつもりでした。
ゴミ出しなどちょっとした外出でも完全装備して、室内でも日焼け止めを塗っていたくらいです。
でも、それでもメラニンの反応が過剰になってしまったのか、ハイドロキノンを使ってシミが濃くなるという結果になってしまいました。
シミが濃くなるというショックな発見をしたあと、病院の問診でそのことを告げると、お医者さんからは「またトレチノイン使ってみます?」という提案がありました。
でもそもそも肌荒れしてつらかったこともあるし、皮膚科に通う前にハイドロキノンを使っていた期間も含めると、ちょうど3ヶ月を過ぎる頃になっていて、本来なら休止期間です。
結局、ハイドロキノン治療とトレチノイン治療を一旦あきらめることにしました。
ハイドロキノンは簡単じゃない
ネットの情報によっては、「シミが一旦濃くなってもあきらめてやめたらダメ!」などと書いてあるものもありますが、正直ずっと続ければ絶対にシミが消えるとは信じられませんでした。
それよりも、このまま続けてもっとシミが濃くなる方が怖いという気持ちの方が大きかったです。
特に私の場合、皮膚科にも通っていたし紫外線対策も万全だったはずなのに、なんで?という気持ちが強くて、ただただ使い続けるのが怖くなりました。
原因がわからないことって怖いですよね。
ハイドロキノンで「シミが消えた!」という方や「肌が白くなった」という方は確かにいます。
だから、その人の体質や使い方によっては効果があるのだと思うのですが、私には合いませんでした。
実際使ってみて、「ハイドロキノンって難しいんだな」というのが、率直な感想です。
その後のシミと美白対策
今回の失敗で一時は戦意喪失した私ですが💦
やはり肌を白くキレイにしたい!という気持ちは強く、また違う方法を色々試しています✨
中でも注目なのが、新安定型ハイドロキノンです。
従来のハイドロキノンよりお肌に対する刺激感がなく安心して使える成分で、かつ美白効果は保たれています。
実は今回失敗した原因として、私が塗っていたハイドロキノンクリームの肌への負担が大きかったせいかも?と思っています。
どうせなら強く作用してほしいと思って、ハイドロキノンの成分だけが入っているクリームを選んだのですが、同じものを使用した他の方の口コミでも「失敗した💦」というのを見かけます。
それならハイドロキノン配合の化粧品だったらどうだろう?と思って調べていたところ、ハイドロキノンなのに肌をいたわれる「新安定型ハイドロキノン」にたどりつきました。
世界で初めて新安定型ハイドロキノンを配合した化粧品がアンプルールです。
アンプルールにはトライアルセットがあり、新安定型ハイドロキノン配合の美容液や化粧水などを7日間しっかりお試しすることができます✨
新安定型ハイドロキノンについても詳しく書かれているので、「ハイドロキノンの副作用が心配💦」という方はぜひ下記リンクから公式ページをチェックしてみてください。
>>アンプルール美白ケアトライアルキット
美肌への道は険しいですね💦生まれつき白肌な人がうらやましいですが、努力は実ると信じてこれからも頑張って白肌を目指します❣
参考にしていただければうれしいです💖